レーシック用語集 た行
テクノラス社 (テクノラスしゃ) |
エキシマレーザーの製造会社。 |
---|---|
適応検査 (てきおうけんさ) |
レーシックなどの前に、手術が受けられるかどうかを診断する検査です。医院で、国家資格を持った視能訓練士と医師が検査を行います。視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断など、10種類以上の検査を受けます。 |
点眼麻酔 (てんがんますい) |
目薬の麻酔。レーシック手術の前に点眼することで痛みを抑えます。 |
瞳孔 (どうこう) |
瞳の中心にある、黒い部分。周りを囲む、虹彩が伸び縮みすることで、瞳孔の大きさが変わり、眼に入る光の量を加減します。 |
ドライアイ | 様々な原因によって涙の量が少なくなったり、本来もっている涙の働きが悪くなったりすることによって、眼の乾きや、異物感を感じる症状です。その結果、目の表面に傷ができてしまうこともあります。ドライアイが続くと、目が痛くなったり、疲れたり、まばたきがふえたり、白目が充血したりすることになります。 |