コンタクトレンズの危険性
今、多くの方が使っているコンタクトレンズ。しかし、使用法を間違えると最悪の場合、失明に至る感染症になる可能性があると言われています。ここでは、コンタクトレンズについての危険性を知り、再度コンタクトレンズが自分に適切かどうか考えてみましょう。
■どのくらい知ってる?〜コンタクトレンズの危険性〜
最近のコンタクトレンズには様々なタイプがあり、使いやすくなっていますが、装用によるトラブルも少なくありません。正しくない使用法を続けていると、眼病感染の可能性が高まります。
■コンタクトレンズの危険な使用法チェック!
- 眼科医に指定された時間以上に長時間装用している。
- 寝るときに、レンズを外さない。
- レンズを充分に洗浄をしていない。
- 眼科の定期健診を受けていない。
- レンズに、傷などがあっても、使い続けている。
- レンズの正しい使用方法を把握していない。
コンタクトレンズで起こる症状には、眼の痛み、充血、違和感、めやにがでる…等があり、また、眼疾患に至る場合もあります。
アレルギー性結膜炎 | 最も多く起こると言われる眼科障害で、まぶたの裏が荒れて、コンタクトレンズの刺激に対し、過敏に反応が起こります。 | 角膜上皮びらん | コンタクトレンズの長時間装用や、レンズの刺激が原因で起こり、角膜表面の細胞が脱落します。悪化すると合併症が起こって、失明に至ることもあります。 | 点状表層角膜症 | レンズの汚れ、ドライアイ、ケア用品へのアレルギーなどが原因で、角膜表面に細かい点状の傷ができ、角膜表面の細胞が部分的に脱落します。 | 角膜潰瘍 | 角膜の傷がさらに深くなった状態で、放置すると失明の危険性があります。治療しても、角膜が濁って、視力が低下するおそれがあります。 | 角膜血管新生 | コンタクトレンズの装用により酸素が不足し、それを補うために、本来血管のない角膜に血管が進入してしまいます。就寝時も装用し続けたり、長時間装用することで起こりやすくなると言われています。 | 角膜内皮障害 | コンタクトレンズの長時間装用で起こりやすくなります。角膜の透明性を保つ角膜内皮細胞が減ってしまう状態です。 | アカントアメーバ 角膜炎 |
コンタクトレンズの長時間装用で起こりやすくなります。角膜の透明性を保つ角膜内皮細胞が減ってしまう状態です。 |
---|
ほか、多数の病気があげられます。
コンタクトレンズを使う場合は、充分な知識と認識をもって利用しましょう。