PRK|レーシックの種類

PRK

イントラレーシック

レーシック以前から行われてきた近視矯正手術法で、角膜表皮を除去した後に角膜にレーザーを照射し、角膜実質層の形を変えて、視力を矯正する手法です。
メスで角膜上皮を削り取るやり方が一般的でしたが、最近ではレーザーで角膜上皮を蒸散させてしまうPRKという手法と組み合わせてなされることがほとんどになりました。フラップ(フタ)を作らないため、術後、フラップがズレる危険性がないので、格闘技など、激しいスポーツをされる方におすすめです。
角膜が薄くてレーシックを受けられない方にも対応しています。治療結果はレーシックなどとほとんど変わりありませんが、最近ではレーシックなどの手法が好まれるようです。

PRKの特徴

メリット
  • レーシックに比べると、角膜がやや薄い人でも矯正可能です。
  • フラップを作らないため激しい運動にも対応できます。
  • レーシックなどよりも、技術的に容易です。
  • 安全性の高い術式です。
×デメリット
  • 角膜上皮が再生により、以前より厚くなってしまうなどで、低矯正になってしまうことがあります。
  • 矯正精度は高くありません。
  • 角膜上皮を一時的に完全に除去するため、術後多少の痛みが残ります。
  • 視力が安定するまで1〜2週間かかり、その間保護用コンタクトレンズの装用が必要です。

手術の流れ

  • 眼を洗浄してから、目薬タイプの麻酔をして、眼を閉じないようまぶたを固定。
  • 角膜上皮をレーザー・剥離刃などにより、除去。
  • ボーマン膜・角膜実質と呼ばれる角膜層にエキシマレーザーを照射し角膜の形を調整。
  • そのまま保護用コンタクトレンズを装用して手術終了。
このページのトップへ